CIタウン 一般料金(簡易ガス供給約款)
2022年8月1日~8月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
622.6660円/m3(税込) 566.06円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
562.1660円/m3(税込) 511.06円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
510.4660円/m3(税込) 464.06円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+566.06円/m3×2.8m3 = 2,584円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,584円×10% =258円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,842円
2022年8月検針分
2022年3月~2022年5月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年8月1日~8月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2022年3月~2022年5月の平均原料価格
106,350円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
106,350円-87,530円=18,800円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
18,800円÷100円×0.215=40.42円(単価調整額(a))
2022年7月1日~7月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
602.5580円/m3(税込) 547.78円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
542.0580円/m3(税込) 492.78円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
490.3580円/m3(税込) 445.78円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+547.78円/m3×2.8m3 = 2,533円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,533円×10% =253円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,786円
2022年7月検針分
2022年2月~2022年4月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年7月1日~7月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2022年2月~2022年4月の平均原料価格
97,920円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
97,920円-87,530円=10,300円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
10,300円÷100円×0.215=22.14円(単価調整額(a))
2022年6月1日~6月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
589.7870円/m3(税込) 536.17円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
529.2870円/m3(税込) 481.17円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
477.5870円/m3(税込) 434.17円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+536.17円/m3×2.8m3 = 2,501円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,501円×10% =250円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,751円
2022年6月検針分
2022年1月~2022年3月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年6月1日~6月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2022年1月~2022年3月の平均原料価格
92,450円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
92,450円-87,530円=4,900円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
4,900円÷100円×0.215=10.53円(単価調整額(a))
2022年5月1日~5月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
583.6380円/m3(税込) 530.58円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
523.1380円/m3(税込) 475.58円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
471.4380円/m3(税込) 428.58円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+530.58円/m3×2.8m3 = 2,485円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,485円×10% =248円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,733円
2022年5月検針分
2021年12月~2022年2月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年5月1日~5月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年12月~2022年2月の平均原料価格
89,830円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
89,830円-87,530円=2,300円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
2,300円÷100円×0.215=4.94円(単価調整額(a))
2022年4月1日~4月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
588.8410円/m3(税込) 535.31円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
528.3410円/m3(税込) 480.31円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
476.6410円/m3(税込) 433.31円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+535.31円/m3×2.8m3 = 2,498円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,498円×10% =249円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,747円
2022年4月検針分
2021年11月~2022年1月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年4月1日~4月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年11月~2022年1月の平均原料価格
92,100円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
92,100円-87,530円=4,500円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
4,500円÷100円×0.215=9.67円(単価調整額(a))
2022年3月1日~3月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
589.0830円/m3(税込) 535.53円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
528.5830円/m3(税込) 480.53円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
476.8830円/m3(税込) 433.53円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+535.53円/m3×2.8m3 = 2,499円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,499円×10% =249円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,748円
2022年3月検針分
2021年10月~2021年12月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年3月1日~3月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年10月~2021年12月の平均原料価格
92,220円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
92,220円-87,530円=4,600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
4,600円÷100円×0.215=9.89円(単価調整額(a))
2022年2月1日~2月28日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
579.6230円/m3(税込) 526.93円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
519.1230円/m3(税込) 471.93円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
467.4230円/m3(税込) 424.93円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+526.93円/m3×2.8m3 = 2,475円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,475円×10% =247円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,722円
2022年2月検針分
2021年9月~2021年11月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年2月1日~2月28日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年9月~2021年11月の平均原料価格
88,170円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
88,170円-87,530円=600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
600円÷100円×0.215=1.29円(単価調整額(a))
2022年1月1日~1月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
560.9450円/m3(税込) 509.95円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
500.4450円/m3(税込) 454.95円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
448.7450円/m3(税込) 407.95円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+509.95円/m3×2.8m3 = 2,427円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,427円×10% =242円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,669円
2022年1月検針分
2021年8月~2021年10月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2022年1月1日~1月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年8月~2021年10月の平均原料価格
80,200円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
80,200円-87,530円=-7,300円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-7,300円÷100円×0.215=-15.69円(単価調整額(a))
2021年12月1日~12月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
544.8630円/m3(税込) 495.33円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
484.3630円/m3(税込) 440.33円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
432.6630円/m3(税込) 393.33円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+495.33円/m3×2.8m3 = 2,386円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,386円×10% =238円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,624円
2021年12月検針分
2021年7月~2021年9月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年12月1日~12月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年7月~2021年9月の平均原料価格
73,360円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
73,360円-87,530円=-14,100円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-14,100円÷100円×0.215=-30.31円(単価調整額(a))
2021年11月1日~11月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
533.0380円/m3(税込) 484.58円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
472.5380円/m3(税込) 429.58円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
420.8380円/m3(税込) 382.58円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+484.58円/m3×2.8m3 = 2,356円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,356円×10% =235円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,591円
2021年11月検針分
2021年6月~2021年8月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年11月1日~11月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年6月~2021年8月の平均原料価格
68,370円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
68,370円-87,530円=-19,100円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-19,100円÷100円×0.215=-41.06円(単価調整額(a))
2021年10月1日~10月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
524.2820円/m3(税込) 476.62円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
463.7820円/m3(税込) 421.62円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
421.0820円/m3(税込) 374.62円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+476.62円/m3×2.8m3 = 2,334円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,334円×10% =233円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,567円
2021年10月検針分
2021年5月~2021年7月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年10月1日~10月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年5月~2021年7月の平均原料価格
64,640円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
64,640円-87,530円=-22,800円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-22,800円÷100円×0.215=-49.02円(単価調整額(a))
2021年9月1日~9月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
522.1590円/m3(税込) 474.69円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
461.6590円/m3(税込) 419.69円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
409.9590円/m3(税込) 372.69円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+474.69円/m3×2.8m3 = 2,329円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,329円×10% =232円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,561円
2021年9月検針分
2021年4月~2021年6月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年9月1日~9月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年4月~2021年6月の平均原料価格
63,740円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
63,740円-87,530円=-23,700円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-23,700円÷100円×0.215=-50.95円(単価調整額(a))
2021年8月1日~8月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
524.5240円/m3(税込) 476.84円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
464.0240円/m3(税込) 421.84円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
412.3240円/m3(税込) 374.84円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+476.84円/m3×2.8m3 = 2,335円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,335円×10% =233円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,568円
2021年8月検針分
2021年3月~2021年5月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年8月1日~8月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年3月~2021年5月の平均原料価格
64,760円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
64,760円-87,530円=-22,700円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-22,700円÷100円×0.215=-48.80円(単価調整額(a))
2021年7月1日~7月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
523.8090円/m3(税込) 476.19円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
463.3090円/m3(税込) 421.19円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
411.6090円/m3(税込) 374.19円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+476.19円/m3×2.8m3 = 2,333円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,333円×10% =233円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,566円
2021年7月検針分
2021年2月~2021年4月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年7月1日~7月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年2月~2021年4月の平均原料価格
64,470円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
64,470円-87,530円=-23,000円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-23,000円÷100円×0.215=-49.45円(単価調整額(a))
2021年6月1日~6月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
516.0100円/m3(税込) 469.10円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
455.5100円/m3(税込) 414.10円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
403.8100円/m3(税込) 367.10円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+469.10円/m3×2.8m3 = 2,313円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,313円×10% =231円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,544円
2021年6月検針分
2021年1月~2021年3月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年6月1日~6月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2021年1月~2021年3月の平均原料価格
61,210円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
61,210円-87,530円=-26,300円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-26,300円÷100円×0.215=-56.54円(単価調整額(a))
2021年5月1日~5月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
503.4700円/m3(税込) 457.70円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
442.9700円/m3(税込) 402.70円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
391.2700円/m3(税込) 355.70円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+457.70円/m3×2.8m3 = 2,281円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,281円×10% =228円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,509円
2021年5月検針分
2020年12月~2021年2月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年5月1日~5月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年12月~2021年2月の平均原料価格
55,910円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
55,910円-87,530円=-31,600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-31,600円÷100円×0.215=-67.94円(単価調整額(a))
2021年4月1日~4月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
491.4140円/m3(税込) 446.74円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
430.9140円/m3(税込) 391.74円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
379.2140円/m3(税込) 344.74円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+446.74円/m3×2.8m3 = 2,250円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,250円×10% =225円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,475円
2021年4月検針分
2020年11月~2021年1月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年4月1日~4月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年11月~2021年1月の平均原料価格
50,740円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
50,740円-87,530円=-36,700円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-36,700円÷100円×0.215=-78.90円(単価調整額(a))
2021年3月1日~3月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
477.4550円/m3(税込) 434.05円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
416.9550円/m3(税込) 379.05円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
365.2550円/m3(税込) 332.05円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+434.05円/m3×2.8m3 = 2,215円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,215円×10% =221円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,436円
2021年3月検針分
2020年10月~2020年12月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年3月1日~3月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年10月~2020年12月の平均原料価格
44,850円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
44,850円-87,530円=-42,600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-42,600円÷100円×0.215=-91.59円(単価調整額(a))
2021年2月1日~2月28日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
470.6020円/m3(税込) 427.82円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
410.1020円/m3(税込) 372.82円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
358.4020円/m3(税込) 325.82円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+427.82円/m3×2.8m3 = 2,197円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,197円×10% =219円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,416円
2021年2月検針分
2020年9月~2020年11月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年2月1日~2月28日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年9月~2020年11月の平均原料価格
41,940円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
41,940円-87,530円=-45,500円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-45,500円÷100円×0.215=-97.82円(単価調整額(a))
2021年1月1日~1月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
465.8720円/m3(税込) 423.52円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
405.3720円/m3(税込) 368.52円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
353.6720円/m3(税込) 321.52円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+423.52円/m3×2.8m3 = 2,185円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,185円×10% =218円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,403円
2021年1月検針分
2020年8月~2020年10月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2021年1月1日~1月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年8月~2020年10月の平均原料価格
40,010円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
40,010円-87,530円=-47,500円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-47,500円÷100円×0.215=-102.12円(単価調整額(a))
2020年12月1日~12月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
463.9800円/m3(税込) 421.80円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
403.4800円/m3(税込) 366.80円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
351.7800円/m3(税込) 319.80円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+421.80円/m3×2.8m3 = 2,181円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,181円×10% =218円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,399円
2020年12月検針分
2020年7月~2020年9月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2020年12月1日~12月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年7月~2020年9月の平均原料価格
39,190円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
39,190円-87,530円=-48,300円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-48,300円÷100円×0.215=-103.84円(単価調整額(a))
2020年11月1日~11月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
461.1420円/m3(税込) 419.22円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
400.6420円/m3(税込) 364.22円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
348.9420円/m3(税込) 317.22円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+419.22円/m3×2.8m3 = 2,173円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,173円×10% =217円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,390円
2020年11月検針分
2020年6月~2020年8月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2020年11月1日~11月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年6月~2020年8月の平均原料価格
38,000円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
38,000円-87,530円=-49,500円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-49,500円÷100円×0.215=-106.42円(単価調整額(a))
2020年10月1日~10月31日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
457.5890円/m3(税込) 415.99円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
397.0890円/m3(税込) 360.99円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
345.3890円/m3(税込) 313.99円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+415.99円/m3×2.8m3 = 2,164円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,164円×10% =216円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,380円
2020年10月検針分
2020年5月~2020年7月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2020年10月1日~10月31日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年5月~2020年7月の平均原料価格
36,460円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
36,460円-87,530円=-51,000円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-51,000円÷100円×0.215=-109.65円(単価調整額(a))
2020年9月1日~9月30日検針分に適用されるガス料金表
〈供給約款料金表〉
料金表 | 使用量区分 | 基本料金/月 | 調整単位料金 基準単位料金+単価調整額(a) |
---|---|---|---|
A | 0m3から8.0m3/月まで | 1,100.00円(税込) 1,000円(税抜) |
456.6430円/m3(税込) 415.13円/m3(税抜) |
B | 8.0m3を超えて30.0m3/月まで | 1,584.00円(税込) 1,440円(税抜) |
396.1430円/m3(税込) 360.13円/m3(税抜) |
C | 30.0m3を超える場合 | 3,135.00円(税込) 2,850円(税抜) |
344.4430円/m3(税込) 313.13円/m3(税抜) |
ガス料金計算式
計算例
ご使用量が2.8m3のお客さまの場合
料金表Aが適用されます。
1,000円+415.13円/m3×2.8m3 = 2,162円 ・・・(1)早収料金(円未満切り捨て)
2,162円×10% =216円 ・・・(2) 消費税等相当額(円未満切り捨て)
ガス料金 = (1)+(2) = 2,378円
2020年9月検針分
2020年4月~2020年6月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2020年9月1日~9月30日検針分の調整単位料金は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2020年4月~2020年6月の平均原料価格
36,080円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
36,080円-87,530円=-51,400円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.215円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-51,400円÷100円×0.215=-110.51円(単価調整額(a))