空調夏期契約料金
適用される選択約款
空調用にGHP(ガスエンジンヒートポンプ)等ガス冷暖房機器をお使いになる場合、6月~10月に適用される料金です。ただし、使用量が認められない場合には、料金を算定いたしません。
空調夏期契約には専用のガスメーターが必要です。
適用期間外(11月~5月)にご使用になられた場合は、原則として供給約款料金の適用となります。ただし、空調機器を暖房用にお使いになる場合で、あらかじめお申し込みがあった場合は、適用期間外(11月~5月)は暖房用季節契約料金を適用いたします。
2020年1月1日~1月31日検針分に適用されるガス料金表
〈空調夏期契約料金表〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 調整単位料金 |
3,850.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,181.40円(税込) 1,074円(税抜) |
86.6580円/m3(税込) 78.78円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※原料価格の変動により毎月調整いたします。 (調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2020年1月検針分
2019年8月~2019年10月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2020年1月1日~1月31日検針分の単価調整額は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2019年8月~2019年10月の平均原料価格
53,800円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
53,800円-53,430円=+370円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.083円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
+370円÷100円×0.083=+0.24円(単価調整額(a))
2019年12月1日~12月31日検針分に適用されるガス料金表
〈空調夏期契約料金表〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 調整単位料金 |
3,850.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,181.40円(税込) 1,074円(税抜) |
86.9330円/m3(税込) 79.03円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※原料価格の変動により毎月調整いたします。 (調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2019年12月検針分
2019年7月~2019年9月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2019年12月1日~12月31日検針分の単価調整額は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2019年7月~2019年9月の平均原料価格
54,050円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
54,050円-53,430円=+600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.083円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
+600円÷100円×0.083=+0.49円(単価調整額(a))
2019年11月1日~11月30日検針分に適用されるガス料金表
〈空調夏期契約料金表〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 調整単位料金 |
3,850.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,181.40円(税込) 1,074円(税抜) |
86.9330円/m3(税込) 79.03円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※原料価格の変動により毎月調整いたします。 (調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2019年11月検針分
2019年6月~2019年8月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2019年11月1日~11月30日検針分の単価調整額は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2019年6月~2019年8月の平均原料価格
54,070円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
54,070円-53,430円=+600円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.083円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
+600円÷100円×0.083=+0.49円(単価調整額(a))
2019年10月1日~10月31日検針分に適用されるガス料金表
2019年10月検針分より原料費調整制度に係る指標の見直しによる基準単位料金の変更を行いました。
10月検針分のガス料金は下記の料金表が適用となります。
〈空調夏期契約料金表 2019年9月30日以前から継続して弊社のガスをご使用いただいているお客さま(経過措置が適用される場合の料金表 消費税8%)〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 基準単位料金 |
3,780.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,159.92円(税込) 1,074円(税抜) |
84.8232円/m3(税込) 78.54円/m3(税抜) |
〈空調夏期契約料金表 2019年10月1日以降に新たにガスのご使用を開始される場合の料金表(消費税10%)〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 基準単位料金 |
3,850.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,181.40円(税込) 1,074円(税抜) |
86.3940円/m3(税込) 78.54円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※2019年11月検針分から原料価格の変動により毎月調整いたします。 (調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2019年9月1日~9月30日検針分に適用されるガス料金表
〈空調夏期契約料金表〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 調整単位料金 |
3,780.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,159.92円(税込) 1,074円(税抜) |
86.3028円/m3(税込) 79.91円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※原料価格の変動により毎月調整いたします。( 調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2019年9月検針分
2019年4月~2019年6月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2019年9月1日~9月30日検針分の単価調整額は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2019年4月~2019年6月の平均原料価格
54,270円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
54,270円-56,190円=-1,900円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.046円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
-1,900円÷100円×0.046=-0.87円(単価調整額(a))
2019年8月1日~8月31日検針分に適用されるガス料金表
〈空調夏期契約料金表〉
定額基本料金 | 流量基本料金単価 | 調整単位料金 |
3,780.00円/月(税込) 3,500円/月(税抜) |
1,159.92円(税込) 1,074円(税抜) |
87.7824円/m3(税込) 81.28円/m3(税抜) |
※契約期間は、1年間です(自動更新)。月ごとに料金メニューを変更することはできません。
※ご使用量が少ない場合は、供給約款料金(一般料金)の方がお得な場合があります。
ガス料金計算式
※原料価格の変動により毎月調整いたします。( 調整単位料金 = 基準単位料金 ± 単価調整額)
2019年8月検針分
2019年3月~2019年5月の平均原料価格が確定いたしました。
原料費調整制度に基づき、2019年8月1日~8月31日検針分の単価調整額は下記のとおりとなります。
原料費調整制度に基づくガス料金の調整について
(1)2019年3月~2019年5月の平均原料価格
57,370円(貿易統計より算出)
(2)原料価格変動額の算定
平均原料価格-基準平均原料価格=原料価格変動額
57,370円-56,190円=+1,100円(100円未満切り捨て)
(3)単価調整額の算定
変動額100円につき、1m3あたり0.046円調整します。(小数点第3位以下の端数は切り捨て)
+1,100円÷100円×0.046=+0.50円(単価調整額(a))